建設業許可申請にかかる費用
このページの目次です
建設業許可申請に必要な費用
建設業許可申請をするには申請手数料や書類取得手数料等の費用が必要です。また、行政書士に代理申請してもらう場合は行政書士への報酬も必要になります。法人や個人、知事許可なのか大臣許可なのかで若干費用が変わるので具体的な費用を説明します。
建設業許可申請費用【個人事業主】
新規申請(一般・特定) | ||
知事許可 | 大臣許可 | |
許可手数料 | 90,000円 | 150,000円 |
登記されていない事の証明書 | 300円 | |
身分証明書 | 300円 | |
納税証明書 | 400円 | |
年金記録 | 300円 | |
残高証明書 | 約800円(銀行によって違う) | |
県税証明書 | 400円 | |
行政書士の報酬 | 110,000円 | |
合計 | 202,500円 | 262,500円 |
更新申請(一般・特定) | ||
知事許可・大臣許可 | 顧問プラン | |
許可手数料 | 50,000円 | |
登記されていない事の証明書 | 300円 | |
身分証明書 | 300円 | |
行政書士の報酬 | 82,500円 | 33,000円 |
合計 | 133,100円 | 83,600円 |
決算変更届(一般・特定) | ||
知事許可・大臣許可 | 顧問プラン | |
納税証明書 | 400円 | |
行政書士の報酬 | 55,000円 | 0円 |
合計 | 55,400円 | 400円 |
建設業許可申請費用【法人】
新規申請(一般・特定) | ||
知事許可 | 大臣許可 | |
許可手数料 | 90,000円 | 150,000円 |
登記されていない事の証明書 | 300円 | |
身分証明書 | 300円 | |
納税証明書 | 400円 | |
年金記録 | 300円 | |
残高証明書 | 約800円(銀行によって違う) | |
県税証明書 | 400円 | |
登記簿 | 600 | |
行政書士の報酬 | 132,000円 | |
合計 | 225,100円 | 285,100円 |
更新申請(一般・特定) | ||
知事許可・大臣許可 | 顧問プラン | |
許可手数料 | 50,000円 | |
登記されていない事の証明書 | 300円 | |
身分証明書 | 300円 | |
登記簿 | 600円 | |
行政書士の報酬 | 82,500円 | 33,000円 |
合計 | 133,700円 | 84,200円 |
決算変更届(一般・特定) | ||
知事許可・大臣許可 | 顧問プラン | |
納税証明書 | 400円 | |
行政書士の報酬 | 55,000円 | 0円 |
合計 | 55,400円 | 400円 |
建設業許可取得後の維持費
建設業許可はとったら終わりではなく、許可を維持するためには定期的な手続きが必要になります。どのような手続きが必要になるでしょうか?
①決算変更届
毎年締め日から4ヵ月以内に届出をしなければなりません。上にも書いている通り大体5万円前後が行政書士の報酬になるでしょう。
②更新
5年に一度更新の申請が必要になります。上にも書いている通り許可手数料が5万円、行政書士の報酬が5万円前後になるでしょう。
③変更に関する費用
事務所移転や専任技術者の変更などがあるとその度に変更届を出さなければなりません。手数料はかかりませんが、行政書士に依頼するのであれば3万円前後くらいになります。
建設業許可の申請を行政書士に依頼すべきか
弊所の行政書士報酬は上記に書いている通りになりますが、行政書士に依頼すべきなのでしょうか?もし、行政書士に依頼せずに自分でやるのであれば上記の合計費用から行政書士報酬を引いた額になります。
代理申請の相場は?
田舎になればなるほど高額になるようですが、福岡であれば10万円~15万円あたりが新規申請の相場になるのではないでしょうか?古い行政書士の方は昔は30万円くらいが相場だったと聞いたことがあるので、弊所としては羨ましい限りです。(笑)
自分で行うべきか
行政書士の報酬が浮きますので、その分安くすむメリットがあります。弊所は10万円で新規申請をしていますので、その金額を支払う価値があるかどうかを考えなければなりません。事務作業が得意な人であれば3日程度で作成することが出来ると思います。全く慣れていない人が作成すれば何週間もかかってしまうでしょう。決算書類も作成しなければなりません。
また、役所に申請しに行くことになります。少なくとも2回は行くことになり、1時間以上待つこともしばしば。もし、書き漏れ等があった場合は、3回、4回と足を運ぶことになるかもしれません。平日の限られた時間なので、時間に余裕がある人は自分でやってみるのもいいかもしれません。
まとめ
建設業許可申請にかかる費用についてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?行政書士の費用の10万円を高いと思うのか安いと思うのかで印象が全く変わってくると思います。行政書士の私が言っても説得力がないかもしれませんが、もし、私が建設業者なら行政書士にお願いします。だって、本業しながら書類作成して役所に行ってなんかやってられないです。そもそも、どんな資料が必要なのか、どんな資料を作成しないといけないのかから調べないといけませんので、プロに頼んだ方が早いと思います。福岡の建設業申請なら弊所にお任せ下さい。